おにさんの遺伝解説
無断転載、リンク、配布を禁止します。
親の羽色によりどんな羽色のヒナが産まれるか考えてみましょう。
このページでは難しい理屈抜きでペアになる品種によって
どんな羽色のヒナが生まれるかを図示してみました。
細かい解説はこちらから
ルチノー、シナモン、パール編(性染色体劣性遺伝)
オス親 |
メス親 |
オス雛 |
メス雛 |
| ルチノー♂ ノーマル♀ |
ノーマル♂ ルチノー♀ |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| ノーマル♂とルチノー ♀が産まれます。 |
ノーマルの♂♀が 産まれます。 |
|||
| 上のペアから産まれたノーマル♂を 他のルチノー♀とペアにすると |
|
| ルチノーとノーマル(雌雄とも)が 産まれます。これはノーマルの オスがルチノーの遺伝子を隠し 持っている(ルチノースプリット) 為です。 |
|
| ノーマル♂と シナモン♀ |
シナモン♂と ノーマル♀ |
|||
| ノーマルの♂♀が 産まれます。 |
ノーマル♂と シナモン♀が 産まれます。 |
|||
| 上のペアから産まれたノーマル♂を 他のシナモン♀とペアにすると |
|
| シナモンとノーマル(雌雄とも)が 産まれます。 |
|
| ルチノー♂と シナモン♀ |
シナモン♂と ルチノー♀ |
|||
| ノーマル♂と ルチノー♀が 産まれます |
ノーマル♂と シナモン♀が 産まれます |
|||
| 上のペアから産まれたノーマル♂を 他のシナモン♀とペアにすると |
上のペアから産まれたノーマル♂を 他のルチノー♀とペアにすると |
|||
| ルチノー♂ パール♀ |
パール♂ ルチノー♀ |
|||
| ノーマルの♂とルチノー ♀が産まれます |
ノーマル♂とパール♀ が産まれます |
|||
無断転載,配布を禁止します。